アガリクスアイエスのドックフードはご存知の方も多いと思いますが、世界25カ国以上で販売実績があり人気の高いドックフードです。
犬が本来持っている免疫力・自己治癒力を大切に考えたプレミアムドックフードです。アガリクス茸を配合して食生活からも愛犬の健康を考えている方にお薦めで世界最高級のドックフードと称されています。
アメリカで権威ある犬の専門雑誌で評価され続けているアーテミスのドックフードは、実際のところの原材料や成分はどうなのか?そのあたりもしっかりと調べて行きたいと思います。
Contents
アガリクスI/Sのドックフードの原材料や成分をチェック
アガリクスI/Sのドックフードの原材料
フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・ドライターキー・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理)・トマト絞り粕(リコピン)・チキンスープ(天然風味料)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・卵・フラックスシード・サーモンオイル(DHA 源)・ドライ魚肉・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グルコサミン塩酸塩・L カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィドバクテリウム ラクティス・ラクトバチルスロイテリ・エンテロコッカスフェカリス EF2001・アガリクス・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・コンドロイチン硫酸・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸
※合成着色料・合成香料は使用しておりません。
※良くない原材料や気になる原材料は赤文字で記載しています
アガリクス茸とは
アーテミス「アガリクスI/S」で使用されているアガリクスは、 ブラジル産アガリクスブラゼイムリルを使用しています。人間用のサプリメントでも知られている「アガリクス茸」にはビタミン・ミネラル・酵素など多くの栄養成分が含まれています。また、βグルカンを多く含み免疫力や体内の老廃物の吸着排出などが期待されています。
EF-2001乳酸菌とは
日本でも国際的にも高く評価されている最高の乳酸菌がEF-2001乳酸菌です!この乳酸菌は、生菌ではなく死菌にすることで活性率を高めるという画期的な研究で日本はもちろん国際的にも評価され、栄養の吸収効率も良く便の状態も良くなると期待されています。
アガリクスI/Sのドックフードの成分
粗タンパク質 24%以上
粗脂肪 14%以上
粗繊維 4%以下
粗灰分 6.0%以下
水分 10%以下
オメガ6脂肪酸 3.05%以上
オメガ3脂肪酸 0.5%以上
グルコサミン 750mg/㎏
コンドロイチン 250mg/㎏
代謝エネルギー:約3,589kcal/kg
アガリクスI/Sのドックフードの安心度チェック
BHA(酸化防止剤) | BHT(酸化防止剤) | エトキシキン(防腐剤) |
---|---|---|
なし | なし | なし |
副産物 | 4Dミール | 大豆ミール |
なし | なし | なし |
合成香料 | 合成着色料 | ビートパルプ |
なし | なし | なし |
不明なエキス・パウダー | 気になる動物性脂肪 | 気になる穀物 |
なし | 鶏脂肪 | 大麦・玄米・オーツ麦 |
アガリクスI/Sのドックフードの口コミ評判

いろいろ調べてコスパはすこし高いですが・・・
ドックフード |
総合評価 |
購入者 |
---|---|---|
アガリクスI/S |
|
50代 男性 |
ネットでも、いろいろ調べてコスパはすこし高いですが、内容も良しという事で、買いました。お腹の調子が悪く、いろいろなフードを試して、やっとリピートできるものに出会いました!
便秘解消の兆しが出てきました!
ドックフード |
総合評価 |
購入者 |
---|---|---|
アガリクスI/S |
|
40代 女性 |
アガリクスを前回購入して1か月で便が少し柔らかくなって
便秘解消の兆しが出てきてほっとしています。このまま続けていきたく思います。
アガリクスI/Sのドックフードの総合評価
販売会社 |
株式会社KMT(総輸入代理店) |
---|---|
生産国 |
アメリカ |
製造工場 |
アメリカの政府認証のペットフード専門工場 |
種類 |
全犬種全年齢対応/普通粒、小粒の2種類あり/総合栄養食 |
販売価格 |
アガリクスI/S・アガリクスI/S小粒タイプ(計2種類) 1.0kg 参考価格 1,900円 3.0kg 参考価格 3,801円 6.8kg 参考価格 6,680円 |
コスパ |
1日のコスパ 約211円 ※規定量:6kgの犬種の場合を 1日120gで換算しています。 |
返品・交換 |
可能(お客様の都合では不可)公式サイトにお問い合わせ窓口あり |
まとめ
ここまで、アガリクスI/Sのドックフードの原材料・成分や口コミ評判を見てきて、良質なドックフードだと思いました。原材料は全て人間でも食べられるヒューマングレードと公表しているので、愛犬に安心して与えることのできるドックフードだと思います。
ただアーテミスの「フレッシュミックス」や「オソピュア」と比べると残念な部分も見えてきました。原材料の4つ目から6つ目の表示が大麦・玄米・オーツ麦が使用されていましたのでこのあたりも気になるところです。
また、鶏脂肪は不明な原材料ではありませんが、レンダリング加工時の添加物が気になるところです。安心したドックフードだとおもいますが、少し気になるところもあるので星3.5とさせて頂きました。
酷評でも有名なアメリカのドックフード比較サイトで調べていると、アーテミスの「オソピュア」と「フレッシュミックス」は評価されていますが、アガリクスI/Sは評価対象にもなっていないので、日本での特別仕様で製造されているかもしれませんね・・・
アーテミスの中でも有名な「フレッシュミックス」はかなり良質な原材料が使用されているので、アーテミスのドックフードで迷われているなら「フレッシュミックス」や「オソピュア」から始めるといいかもしれませんよ!